プーリーの革命と深まる謎

プーリーの革命と深まる謎犬の散歩は、このところ日に2回となっている。朝は9時から、午後は4時から、それぞれ1時間。
 すっかり寒くなったので、これでは午前も午後も散歩には向いていない。昼前後が最適だと思うのだが、ペットシッターの山口治美さんはこのほうがいいという。
 うちのほかにもいくつもの散歩や食事、掃除などの仕事を抱えているので、時間を自由に変えることができないらしいのだが、

「プーリーとドゥージーだけでなく、テリーさんの散歩でもあるんですからね」

と、なんとなくいいくるめられてしまった。

「それに、午後の散歩のあと、エスメラルダの直行できるでしょう」

私の弱点をよく知っている。

 

というわけで、日に2回の散歩が続いているのだが、それに私が一緒に歩いているのには、2匹の性格の違いが大きく関わっている。

以前にも書いたが、プーリーもドゥージーも全くのマイペース。飼い主やもう片方に合わせようなどという気はまるでない。

外に出たら最後、自由勝手に走り回り、自分がリードで繋がれているのが気に入らず、そのリードに飛びかかり、噛みつき、引き離そうとする。

その姿は、飛び上がって宙返り、を繰り返し、ふざけて遊んでいるように見え、浜を歩いているひとたちの笑いを誘うのだが、リードを引いている側としては大迷惑。

逆にドゥージーはといえば、甘えん坊のくせに怖がり。いわゆるビビリ犬で、よその犬が近づいてくると、それが自分よりうんと小さな犬であっても、怖がって歩かない。

はるか遠くによそ犬が見えるだけで、もう動かない。

犬でなく、小さな子供たちが走り回ったり、はしゃいでいたりしても同じ。

リードを引っ張っても頑固に固まっているので、仕方なく私が抱き上げて、よそ犬や子供たちという障害物を通り過ぎなければならない。散歩のほとんどの時間が抱っこ、ということさえ少なくない。

 

プーリーの革命と深まる謎以前は私ひとりでこんな厄介な散歩をこなしていたのだが、4か月ほど前から、治美さんに一緒に歩いてもらうようになった。

未紗が入院していたころは、私が病院に詰めていたので、散歩や掃除を治美さんに頼んでいた。

未紗が逝っても、私が引きこもりに入っていて、散歩はやはり治美さん、という時期がしばらく続いたが、プロの治美さんでも、うちの2匹の性格の違いには苦労していたようだ。

やがて私がいくらか自分を取り戻し、少しの時間なら未紗と離れていられるようになり、散歩にも付き合えるようになった。

そして日に2時間、浜を歩くことで、私の体調もよくなってきたのだ。

酒量は変わらず、というより以前よりさらに増え、休肝日もなくなっているのに、二日酔いがほとんどない。

治美さんにはシッター代を3匹分払わなければならないくらいだが、エスメラルダでの夕食代でチャラにしてもらっている。

 

プーリーの革命と深まる謎そんな散歩の日々に、小さな、いや、プーリーにとっては革命的な変化が訪れている。

治美さんが、短いチェーンを買ってきた。犬の訓練士、調教師が使うもので、首輪として装着し、吠え癖、ダッシュ癖、駆け回り癖などを抑え、犬を自由に扱えるようにするという。

「トレーニング・チェーンとでもいうのかな。馬のハミのようなものなんだ」

治美さんは答えない。知らないんだ。無駄な質問でした。

 

プーリーがこんなもので変わるはずがないじゃないか、と思っていたのだが、チェーンの威力、恐るべし。

チェーン装着プーリーは、なんと治美さんのすぐ横を、治美さんの歩調に合わせてすたすたと歩いているではないか。リードに噛みついて宙返りしたり、ダーッと駈け出したりという暴挙は見られない。
ごくたまに抑えられていた本性が現れて、うーっ、ワン! となりかけても、治美さんがちょっとリードを引くだけで、すぐおとなしくなり、まっすぐ前を向いて素直に歩き始める。

プーリーが変わった。

感動のひとときであった。

次は、ドゥージーノビビリ、抱っこ、はなんとかならないものか。

治美さん、なんとかして。

「なんとかなったら、テリーさん、散歩に出なくなるでしょう。駄目です」

 

プーリーの革命と深まる謎この山口治美さん、いま大きなことを始めようとしている。いや、もうほとんど始まっている。

もともと葉山に住んで、ペットシッターとして忙しくしながら、自分でも7頭もの犬を飼い、世話をしていたのだが、今度はそれをさらにスケールアップさせ、少し離れた横須賀市のこちらの外れ、秋谷というところにペットホテルを建てたのだ。

そこに自分の犬と預かり犬たちを暮させ、これまで以上に散歩、食事、掃除のペットシッティングを続けるという。

大丈夫かいな、とも思えるが、

「わたし、病気、できないですね」

といいつつも、

「アシスタントも探しますし、娘にも手伝ってもらいます。頑張るしかありませんから」

たくさんの客やイヌトモたちも応援してくれるという。

頑張りなさいな。おじさんは頑張らないけど。

 

プーリーの革命と深まる謎この治美さんのことは、去年の秋にも書いた。

ひとりで暮らしている私が、部屋で倒れたり、突然死したら、誰も気づいてくれない。犬たちも飢えるよりない。

だから、いつも森戸海岸を犬と歩いている治美さんに、ワンギリでいいから日に1度電話をくれて、返しのワンギリがないときには、様子を見に来てほしい。

そんなお願いをするつもりだ、と書いたはずだ。

それが縁で、今日に至っているのだが、あのとき私は、治美さんのことを「N×治美さん」と書いた。本人がそういったから。

だが、いまは「山口治美さん」。

N×、が、山口、に変わっている。

うーん。謎は深まるばかりであります。

 

プーリーの革命と深まる謎

Backnumber

浜辺の上の白い部屋 | ジェイコブスラダー | 初めての雪、終わった雪シーサイド葉山の呪縛

40年余り昔 | 花粉症のおはなし | 浜は生きている |つまらない健康おやじ

いま死ぬわけにはいかんのだ | 夏の初め、浜の応援団 | 夏の初め、海の体育祭

何回目かのいいわけが始まった | ヤンキーな夏が逝った | 奇跡のシャンパン物語

ハスラーがやってきた | 孤独な老人のひとりごとひと夜の臨死体験"ぶぶはうす"巻き込み計画

テレビの悪口 | 凄い“同級生”たち | いま改めて感謝の日々 | 日々是好日ミンミンの目だった

集中治療室 |マリアになった未紗 | 聖母被昇天 | 未紗がたくさんいる部屋で | 花火の記憶

なにもしない。誰もいない。 | おしゃべりな部屋で | 祭りの日に | ごめんね、ドゥージー

ずっと一緒に | 「ベニスに死す」のように | 蘇ったJAZZ | 美と芸術の女神か | エスメラルダ物語

ホイリゲな夜 | フォンデュな夜